サッカー少年の2020年 中学受験

中学受験率が低い地方在住でも、叶えたいことがある。 自分の備忘録として、また少しでも参考になればと思って始めました。

新年度始まりますね

早いものでもう2月も1週間が過ぎました。

こちらの地域では1月後半に試験を終え、2月頭にはほとんどの子達の進路が決まったことと思います。Kの塾でも今年の受験結果が貼り出されていました。

 

受験コースの現6年生男子は3名なのですが、今年は全員Kが第一希望といしている学校から合格をいただいたようです。(もちろんその子達の第一希望は違うかもしれませんが・・・)

お迎えに行くと、終わる時間が同じなのでよく姿を見かけていて、どの子もみんな重たいリュックを背負って頑張っていたから、他人事ながらこちらまで嬉しくなりました。

また保護者の方もホッとしておられるだろうと、本当にお疲れ様でしたとお伝えしたいです。

 

同時にこれは、私達の受験へのカウントダウンが始まったことを意味しています。

Kの塾では3月から新年度が始まります。これまでの月水金プラス隔週土曜日が、土曜日も毎週になります。

サッカーを続けているKにとっては、6年生はこれまでの集大成で週末サッカーの試合が入ることも避けられません。今のところ試合を優先し、土曜日の塾はお休みせざるを得ないと思っています。

 

年末から家庭学習のスケジュールを私が行うようになって、随分リズムが出来たように思います。まだまだ充分ではないものの、宿題・復習を日々こなせるようになってきました。(時にはプチバトルになることもありつつ・・・笑)

 

サッカーをやっていることで成績が下がることがないよう、学習時間が少ないのは内容でカバーするしかないので今後も二人三脚でがんばろう!

近くの目標は来週ある5年最後の学力テストで、280点採ること。

秋以降成績が下がってしまったことで失った自信を取り戻し、日々の努力が力になってると感じられたらよいのですが。。。